2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 Miki フラワーエッセンス もしも過去に戻れるならば なんだかなぁと心の中でつぶやく。 帰宅ラッシュのバスは、疲れた顔をした人たちでひしめき合っている。 引っ越しをしたあと、新しく決まった職場には駐車場がないためバスで通うことになった。 どこに行くにも自分で運転をして移動す […]
2024年5月1日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 Miki フラワーエッセンス 心で覚えること 1990年代のはじめに一世を風靡したジュリアナ東京。 のちに「伝説」となるディスコが社会現象となり世間を賑わせていた頃、私は中学生でした。 延々と続く田んぼ道を40分歩いて通学するような田舎に住んでいた私でさえもジュリア […]
2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 Miki フラワーエッセンス ブッシュ・フューシャのエッセンス 小学生の頃のことでした。 国語の時間に先生が言いました。 「教科書の○○ページを開いてください。最初のところから誰かに音読してもらいましょう。そうですね・・・。ではAさん、お願いします」 Aちゃんがゆっくりと立ち上がると […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 Miki フラワーエッセンス 喘息とフラワーエッセンス 「呼吸」は、私たちが生きるために1番重要なものです。 飲まず食わずでも数日は生きられますが、息を止められたら数分で死んでしまいます。 その呼吸という行為は、体内の二酸化炭素(=内側の古いもの、必要なくなったもの)を手放し […]
2023年4月21日 / 最終更新日 : 2023年4月21日 Miki フラワーエッセンス 機会を作り出す 機会とは起こるものではなく、自ら作り出すものだ Chris Grosser 「会社を始めたのは、おいくつの時でしたか」 ある方と一緒にお食事をさせて頂く機会があり、こう尋ねました。 お食事もそろそろお開きと […]
2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 Miki フラワーエッセンス 穏やかな朝の訪れ もちろん、大変なことがたくさんあるでしょう。 頑張ったからって成果がでないこともある。 でも、どんなに辛いことや哀しいことがあったとしても、大丈夫。 やっぱり憂うことはないの。だって、きっといつか、何もかもを穏やかに眺め […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 Miki フラワーエッセンス アドルのエッセンス 娘と一緒に並んで歩く。 いつの頃からか、私と同じ高さに目線がある。 小さい頃のようにもう手は繋がないし、「気をつけて、危ないよ」と心配することもない。 私がいても、いなくても、きちんとひとりで歩けるほど、いつの間にか大き […]
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 Miki フラワーエッセンス レッド ヘルメット オーキッド 「よし、つかまれ」と父が言う。 私は父の背中に掴まり大きく息を吸って、それから息を止める。 私を背中に乗せた父がプールの底まで潜っていく。 外からの声や音がくぐもり、コポコポコポと水の中特有の音がする。 私の両手が父の肩 […]
2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 Miki フラワーエッセンス 大切なものは目に見えない 音楽は古くより人々の生活と密接な関係にありました。 田畑を耕す時、豊穣を願う時、お祝いの時、戦いの時、別れの時。 人は音楽に祈りや願いや想いをのせて歌い、奏でました。 現在の私たちの生活でも音楽はなくてはな […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 Miki フラワーエッセンス 子供のためのフラワーエッセンス オーストラリアブッシュフラワーエッセンスの創始者であるイアン・ホワイト氏は、何年にも渡ってブラジルの孤児院にフラワーエッセンスを寄付しています。 孤児院にフラワーエッセンスのプラクティショナーがいる場合は、子供達それぞれ […]