メディカルハーブ暮らしを彩るハーブコース
ハーブの成分を健康維持のために使う
それがメディカルハーブです。
受講資格:どなたでも
ハーブのチカラは、ココロとカラダ全体に穏やかに働きかけながらバランスを整えます。 自分のココロとカラダに向き合って「今」の状態にあったハーブが選べれば、こんなに頼もしいことはありません。 ハーブの知識を日々の生活の中で活かすことで、自分自身や大切な人の力強いサポーターになることができます。


毎日の暮らしをワンランクアップさせる
ライフスタイルをご提供します!

ハーブを毎日の暮らしで活用
ハーブは、飲む・食べる・肌につけるなど、様々な使い方ができます。 毎日の生活の中に、ハーブが加わることで、日常生活にも彩りが加わります。

効果的な使い方を知りたい
それぞれのハーブの有効成分や働きを知ることで、より効果的なハーブの組み合わせや、使用の仕方などを実習を通して学びます。

体調の改善にハーブを使う
風邪を引いた時、夜なかなか寝付けない時、ダイエットをしたい時、体調に応じてハーブを使い分ける方法を知っていることで、いつまでも健やかな心身を保つことが可能になります。

カラダの中から美しく
女性は年齢や季節によってもお肌の調子が変わりますね。 ハーブはスキンケアでも使えますが、体の内側から取り入れることで、本当の美しさを手に入れることができるようになります。
土曜日クラス
開催未定
TOTAL 3時間 オリジナルテキスト、オリジナルハーブティー、実習で作ったもの
代金:24,000円+税(全4回)材料費:3600円(4回分)
*単発受講の場合、講座代6300円・材料費900円/1回 となります。
カリキュラム
1回目 |
ハーブのチカラ基礎知識
基礎知識では、ハーブに含まれる成分や成分がもたらす効能、現れ方ハーブのプロフィールなどを学びます。
また、安全に使用するための注意事項もお伝えします。 実習:オリジナルブレンドティー・チンキ剤 |
---|---|
2回目 |
免疫力に働きかけるハーブを学ぶ
免疫力の調整に役立つハーブについてお伝えします。
人のカラダを外敵から守るシステムである免疫の仕組みを学びます。 風邪・インフルエンザ・アレルギー症状などに役立つハーブでのケア方法をご紹介します。 実習:オリジナルブレンドティー・ハーブコーディアル |
3回目 |
自律神経系を整えるハーブを学ぶ
自律神経系を整えるのに役立つハーブについてお伝えします。
ストレスとは何かについて学び、ストレスが関連したカラダの不調についてフィトセラピーを活用した対処方法をご紹介します。 実習:オリジナルブレンドティー・冷浸油 |
4回目 |
女性の健康・美容に役立つハーブを学ぶ
女性のカラダのリズム(変化)をサポートするハーブについてお伝えします。
ライフステージごとにホルモンバランスが変わる女性にとって味方となる、体の内側からケアをしていく方法をご紹介します。 実習:オリジナルブレンドティー・リップクリーム |
メディカルハーブ 暮らしを彩るハーブコースの特典
ハーブを割引購入
授業で説明のあったメディカルハーブを特別価格で購入することができます。 すぐに自宅でも使用できるのでとても便利!
持ち帰りできるハーブ
毎回実習で作ったオリジナルハーブやコスメ等をお持ち帰りいただけます。 ぜひご自宅で楽しんでください。
メディカルハーブ 暮らしを彩るハーブコースの講師
櫻井 彩恵
メディカルハーブコース
日本メディカルハーブ協会認定ハ―バルセラピスト/日本フィトセラピー協会認定フィトセラピスト/シャンドゥルール認定フラワーエッセンス花療法士/2級キャリアコンサルティング技能士
土曜日クラス
開催未定
TOTAL 3時間 オリジナルテキスト、オリジナルハーブティー、実習で作ったもの
代金:24,000円+税(全4回)材料費:3600円(4回分)
*単発受講の場合、講座代6300円・材料費900円/1回 となります。